井上陽水の「太陽の町」をイメージしながらロングビーチをポタリング
ロングビーチのラマイトス湾の奥に公園があって、そこに車を停めて自転車を二台降ろす。ビーチ沿いにもパーキングはあるが、この方が駐車料金がかからず、そして目的地に向かって走るワクワク感を楽しめる。とりあえずはクイーンメリー号のある場所まで行ってみたい。
雲ひとつない青い空を見上げていたら、なぜか井上陽水の「太陽の町」を口ずさんでいた。いつどこで聞いたのか、何かのドラマだったのか、それともラジオのリクエスト曲だったのかよく覚えていない。
井上陽水 アルバム 二色の独楽: 1974年リリース 「太陽の町」はこんな曲!
それでも「果てない空~♪」なんてよく覚えているなと自分でも少し驚いた。いつものポタリングよりさらにのんびり走る。写真を撮るときは「太陽の町」をイメージしながら、レンズをいつもより上に向ける。
「太陽の町」をイメージしながらここまで来た。歌詞を思い出しながら、曲の中に描かれている町は日本のどこかなのだろうと考える。でもロングビーチの風景にもよく似合っていると思った。緑と光の町を季節の風がゆっくりと流れてゆく。
投稿者プロフィール
最新の投稿
無料の水彩画像2023/11/21【水彩スケッチ旅】冬ごもりしたくなる森のアルム
無料の水彩画像2023/10/30【水彩スケッチ旅】ネコと夕暮れのカフェ・ド・ポコ
国を離れて日々雑感2023/10/06【働いたら負けじゃないはず】世の中便利になってきたけれど、ゆとりある生活はどこにいった
国を離れて日々雑感2023/10/05「家を買うやつはバカ」というバカな人たちに分からないこと