リョービのトリマーが壊れた!
買って二ヶ月もしないリョービのトリマーが動かなくなった。
▼喜んで使い始めたときの記事
何度バッテリーを充電しても「不良」の警告が表示される。
ネットやユーチューブで調べると、似たような状況が幾つかあってどうしようもない。
たぶんクレームすれば交換してもらえると思うが、送料を考えると気が重い。
一週間思い悩んでやっと重い腰を上げた。
と言ってもリョービに電話を掛けただけなんだけど担当者曰く、
「バッテリーと本体も含めて、全部買ったところへ持っていってください」との事。「ふーん」
それで全部まとめてホームディポへ持っていった。
返品窓口に立ってバッテリーの不具合を伝えると、どう対応していいのか分からないらしい。
私としてはバッテリーの修理か交換をしてくれればよい訳で、店の人は本体の不具合を疑っている。
だから本体を持ってくるのはイヤだったし、この前のオバサンみたいごり押しするわけでもない。
私としては我が日本国のメーカーが不具合を起こして、申し訳けない気持ちで一杯である。
▼枯れた植物を返品するオバサンの記事
https://kamomestudio.com/日記・コラム・つぶやき/何がなんでもリターンプリーズ!/
それで、しばらく待たされたが、まさかの全品交換!
リョービの人が言っていた全部持って行けと言った意味はこの事だったのか。
(ここで大切はポイントがあって、レシートがあったのでスムーズに処理してくれた)
この時の私の顔は明るく輝いていただろう。そんな訳でホームディポの前で記念撮影!
おー、しっかり充電完了!今度は長持ちしてくれよと願いながら芝生のトリミングを再開する。
これがほったらかしになっていた玄関アプローチのビフォー。
(こういった細かい場所はトリマーが無いと仕事にならない)
こっちがアフター!バッテリーが今度どうなるか分からないけど、とりあえずはこれで良かった。
投稿者プロフィール
最新の投稿
スローdays2019.02.01雨とネコと
国を離れて日々雑感2019.01.14初めて自転車に乗れた日から憧れの北海道へ、そして
カリフォルニア・キッチン2018.12.11博多【生】長浜ラーメン3食入りがマイルド過ぎてとんこつの味が分からなかった件
日記・コラム・つぶやき2018.11.23サンクスギビングデーではあるが日本人にはあまり関係もないのでネコに見習って何もしない午後