ロスアンゼルスに日食ブームがやってくる!
きっとタイトルを読んで「日本食ブームがやってくる」と勘違いした人がいるかもしれない。いまさら日本食ブームってわけもなく、あらためてロスアンゼルス現地時間の8月21日に日食が現れる。
皆既日食はサンフランシスコのもっと北に行かないと見れないが、自宅からでも半分以上は隠れる。
2014年に見たときは、当日まで何も知らずに身近にある材料で撮影したが、今回は前もってアマゾンから日食メガネを購入した。
紙製のフレームにペラペラのフィルムが貼ってある。こんなんで大丈夫かと心配になるが、掛けてみると当たり前だが何も見えない。おそるおそる空を見上げると遠くに裸電球のような太陽が見える。思わず「小さっ」
とりあえずカメラ撮影が目的なのでレンズの前にビニールテープで貼り付けてみる。
メガネの上下に隙間があったりして乱反射しているが意外とうまくいきそう。
このカメラ(ソニーHX200V)最大の800mmくらいまでズームするとこんな感じ。この写真は元画像を幅600ピクセルまで縮小してある。
ちなみに18メガピクセルそのままだとこんな感じで写っている。もしかしたら紅炎も写せたりするのだろうか。
今回はオートで撮影したのでISOが高めなのかザラザラ感があったり、色合いも赤っぽいのでホワイトバランスでどうにかしたい。
まだ当日まで時間があるので、マニュアルの設定を事前に決めておいてから撮影に挑みたいと思う。夏の南カリフォルニアは雨なんて降らないし、いまから楽しみにしている。
投稿者プロフィール
最新の投稿
国を離れて日々雑感2022/12/04電気自動車がホントにエコなのかなんてどーでもよくて、持続的に使える移動手段なのかが見えてこない
日記・コラム・つぶやき2022/11/16色々とネコのおかげなのかもしれない
スローdays2019/02/01雨とネコと
国を離れて日々雑感2019/01/14初めて自転車に乗れた日から憧れの北海道へ、そして